翻訳と辞書 |
データカードダス ダンボール戦機 : ウィキペディア日本語版 | データカードダス ダンボール戦機[でーたかーどだす だんぼーるせんき] 『データカードダス ダンボール戦機』(データカードダス ダンボールせんき)は、PSP用ゲームおよびテレビアニメ『ダンボール戦機』シリーズを題材としているバンダイ販売の日本のトレーディングカードアーケードゲーム。2011年11月24日より稼動開始。2012年12月20日より稼働開始された第7弾をもって終了した。 == 概要 == データカードダス汎用のオフィシャルICカードを使用したアーケードゲーム機。レベルファイブとの共同開発しており、ゲーム開発のキャラクターデータの提供もされている〔バンダイ、業務用ゲーム「データカードダス ダンボール戦機」を11月下旬に稼働開始 財経新聞 2011年10月15日〕。ICカードを併用することによりPSPゲーム同様に自由なカスタマイズできるのが特徴で、3対3のロボットバトルを楽しむことが出来る。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「データカードダス ダンボール戦機」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|